☆ホーリー☆のソロキャンプ初心者応援ブログ

初心者ソロキャンパーを応援します☆ギア選びや気をつけること

ギアの軽量化!

 

今回はキャンプギアの軽量化について書いてみます。

 

そもそも何故キャンプギアを軽量化しようと思ったか。

それはキャンプ場によっては駐車場からサイトまでの距離があったり、坂道だったりと荷物の搬入が大変な場所もあります。

 

ですが、そんなキャンプ場は景色が良くて、人が少ない静かな場所が多いですね。

 

 

 

 

荷物の搬入が困難なキャンプ地に少しでも楽に行ける方法がギアの軽量化です。

 

 

 

 

バックパックに必要な荷物を詰め込んで旅に出る!

ロマンがある響きをネットで見てから衝動買いしてしまいました。笑

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230107094158j:image

このサイバトロンは本当に買って良かった!

荷物の搬入が楽なオートキャンプでも毎回持っていきます。

普段から荷物をサイバトロンに詰め込んでおいて、いつでもキャンプに行けるようにしています。

 

 

 

 

 

 

このアルコールストーブはお湯を沸かしたり、簡単な調理もできちゃいます。

五徳も軽量化してスタッキングも楽々です。

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230107094205j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

バックパックのキャンプでは朝食はカレー率が高めです。笑

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230107094201j:image

ガスバーナーの上に乗せてあるマルチロースターでナンや食パンを焼いています。

こんがり焼けてとても美味しいですよ。

餅を焼いておしるこを食べたりも出来ます。

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230108093346j:image

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230107094248j:image

 

 

 

私のキャンプの目的は綺麗な景色や、見たことのない景色を見たいという思いがあるので、いろんなキャンプ場に行って見たいんですよ。

荷物の搬入がネックになって行けない場所があるのはもったいないと思いギアの軽量化をしてみました。

軽量化のギアってロマンがあってカッコいい物が多く幸福感を上げてくれます。

 

ああああ。もうキャンプ行きたい!!!

トランギア シングルバーナー アルコールバーナー TR-B25 trangia
価格:2970円(税込、送料別) (2023/1/8時点)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

 

 

 

 

仲洞爺キャンプ場へ!

2022年のGWに仲洞爺キャンプ場へ行ってきました。

北海道の洞爺湖にあるキャンプ場です。

湖畔にテントを張りたい方は朝早くから並ぶような人気のキャンプ場です。

 

チェックイン  11:00〜

チェックアウト 14:00

 

料金は写真を見てくださいね↓

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230103172347j:image

 

この日はGWの後半で夜は雨予報だったので、もしかしたら行列も少ないのでは?

と考え10時に到着するように出発しました。

1時間前でも、いつもなら何十台も並ぶようなキャンプ場らしいです。

Twitterのフォロワーさんが教えてくれました。

 

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230103172325j:image

 

奇跡的に湖畔をゲットできました。

というか…この日は夜まで10組いないくらいでした。

GW後半は皆さん疲れて家にいたのか?雨予報だからファミリーは敬遠したのか?

とても静かな1日を過ごす事ができました。

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230103172322j:image

静かな湖畔を見ながら飲む珈琲は格別でした。

時間がゆっくりと流れる中で心が軽くなるのを感じます。

 

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230103172353j:image

夜の雨に備えてテントの上にもタープを張りました。

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230103172359j:image

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230103172343j:image

 

キャンプ場を抜け出し買い出しへ

近くにある渡辺豆腐店で三角揚げを購入しました。

少し炙って一味と醤油で食べたら凄く美味しかったです。
f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230103175030j:image

 

 

 

LEDランタンは充電さえしておけば燃料を購入する必要がないので楽ですね。
f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230103175027j:image

 

夜は雨に打たれましたが、タープの下で快適に過ごせました。

 

キャンプ場内に温泉があるのも良かったです。

また行きたいキャンプ場です。

 

帰りがけにサイロ展望台へ寄り道してソフトクリームを食べて帰ってきました。

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20230103172350j:image

 

 

 

 

 

キャンプでのルール!

 

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201102215904j:image

 

本当は1番最初に書きたかったテーマ…

 

キャンプのルールです!

最近のアウトドアブームで、新しくキャンプを趣味にしようと言う人も多いと思います。

そんな中キャンパーのモラルが問題となり、キャンプ場や野営地が次々と閉鎖になっていることを知っているでしょうか?

もともと汚してやろうと思うのは問題外ですが!

知らずにルールを守れていなかったという人も少なくないと思います。

 

そんな人に知って欲しいキャンプ場や野営地でのルールを知ってほしくこの記事を書かせてもらいます。

 

自分の好きなキャンプ場が閉鎖になって

キャンプができなくなるのは嫌ですからね!

 

 

⭐︎焚火の直火は禁止!

キャンプ場は「直火禁止」と掲示されているところがほとんどです。
これは、土の中の微生物が死んでしまったり、芝生が焦げて死んでしまうことがあるので!

だから焚き火をする際は焚火台を使う。さらに焚火台の下には

スパッタシートという燃えづらく熱に強いシートを敷くことにより芝を守ることができます。

 

 

⭐︎炭や灰・薪の燃え残りは持ち帰る!

初心者キャンパーに割と多いように感じますが…

薪や炭はもともと木なんだから時間が経てば自然と土に還ると思っている人!

違います!

焚火跡は永遠にそこに残ります!

土をかけて痕跡を消した焚火の跡は、10年後もその先も残っているんです。後片付けが面倒だという人は焚火をしてはいけません!近年焚火跡を残したまま帰る人が増えすぎて閉鎖になった野営地は多いです。

後片付けもできる素敵な焚火スト(焚火を愛する人)になりましょう(^-^)

 

 

⭐︎ゴミは持ち帰る!

これは書くまでもないですね…💦

不法投棄は犯罪です。自然を愛する人がキャンプをするんです🏕✨自然を汚す人はキャンプをしてはいけない。

 

 

⭐︎騒音は出さない!

最近はアウトドア用のスピーカーもあり音楽をかけてキャンプをする人もいます。

もちろん音楽を聴くことはいいです♪

ですがあまり大きな音量で音楽を流すのはやめましょう。

中には鳥の鳴き声や川のせせらぎを聞きにキャンプ場へ来ているキャンパーもいるのですから。それが聞こえないくらいの大きな音楽は迷惑になります。

 

また、夜中の設営やバトニングは多いですね💦

ペグを叩く音やバトニングの音で目を覚ます事は何回かありました…

夜中に騒音を出すのはやめましょう!

 

 

皆んなで使うキャンプ場だからルールを守り気持ちよくキャンプがしたいですね。ベテランキャンパーさんは皆さんルールを守り自然を大切にしている方が多いです🏕✨中には誰かが残した焚火跡を清掃しながらキャンプをするサークルがあるくらいです😊

 

自然を大切にするキャンパーが増えて、いつまでも素敵な景色の中で星を見たり焚火をしたりしたいですね🏕✨

 

小さい車でもキャンプに行ける!

 

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201022181944j:image

 

 

プリウスでもキャンプに行ける🏕

 

 

私の愛車はプリウスです🚙✨

 

 

これまでずっと、小さい車ではキャンプに行けない!とか

車買い換えた方がいいよ!とか

そんな事を言われてキャンプに踏み出せないでいました💦

 

 

そんなことはなかった!

車を買い替えないでも!

 

小さい車でもキャンプに行く方法はあります!

  • ルーフキャリアorルーフボックス
  • ギアをコンパクトにする

 

 

とはいえ

ルーフキャリアやルーフボックスはベースも含めると10万円近くしちゃいます💦

 

さらに、せっかく燃費のいいプリウスに重量のあるルーフボックスを取り付けて燃費が悪くなるのは嫌だ!💦

 

 

そのどちらも、解決する物がこれ

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201019200409j:image

※土日も発送対応【全米が認めた完全防水ルーフバッグ】280L ベストセラー ブランド ルーフボックス Rightline Gearルーフレール不要 大容量 簡単取付 A4サイズにたためる アウトドア キャンプ スキー Mサイズ 91×76×40cm 280L

 

 

激安のルーフボックスでコスパがいい!

 

しかも!

 

キャンプに行く日だけ取り付けることができます。

しかも完全防水!!

 

 

 

さらに大きいサイズがいい方はこちら↓

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201019201151j:image

ルーフバック【完全防水 レビュー4.4!】510L ベストセラー ブランド ルーフボックス Rightline Gearルーフレール不要 大容量 簡単取付 A4サイズにたためる アウトドア キャンプ スキー XLサイズ 121×101×48cm 510L

 

 

 

取り付けも簡単です!取り付け前に車の天井を洗車して滑り止めをひくといいですよ。

 

 

これならプリウスでも4人家族でファミリーキャンプもできちゃいますね!

 

 

次はキャンプギアをコンパクトにする方法ですが!

さまざまなコンパクトなギアがありますので探して見てください。

私も焚火台をコンパクトにしたり

画像タップで商品を見れます

 

 

 

テーブルをコンパクトにしたりしてます

画像タップで商品を見れます

 

 

キャンプには正解はないと思います。

どんな車でもキャンプはできますし🏕

どんなギアでもキャンプは楽しめます🏕

それぞれのキャンプスタイルにあったギアを選ぶことが大切ですね✨

 

 

ファミリーキャンプでもソロキャンプでも

どんなキャンプでも

自然を楽しむことは、どんな趣味よりも癒されます🏕✨

キャンプを始めたいけど悩んでいる人が

この記事を読んでキャンプを始めるきっかけになれば嬉しいです😆✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はじめてのフェザースティックを作ろう!

 

フェザースティックって何?

 

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201017065613j:image

 

 

フェザースティックとは、細く割った木材の表面を薄く削ってカールさせた状態の物です。木材の表面に作られたカールが鳥の羽のように見えることからフェザースティックと言われます。

 

 

ファイヤースターターなどを使ったさいに着火しやすくする焚きつけの役割をします。

 

 

松ぼっくり・杉の葉・小枝などの焚きつけになる物が落ちていない場所でも

持って行った木材で焚きつけを作ることができます。

 

 

 

市販の着火剤を使わずにフェザースティックで火を起こすことができたら

もう立派な玄人キャンパーですね!

 

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201017065604j:image

 

 

 

フェザースティックで火を起こす!

 

フェザースティックをせっかく作ったなら、ライターやチャッカマンなどの文明の力を使わずに火を起こしてみましょう!

 

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201016203450j:image

 

フェザースティック

を使った火起こしに必要な道具!

 

  • 端材
  • ナイフ
  • ファイヤースターター
  • 麻ひも

 

端材は薪からも作ることは可能ですが、初心者が最初から細かい端材を作るのは難しいでしょう!

私は最初のうちはこういった端材を少し持っていきフェザースティックを作っていました。

キャンプのコツは最初から頑張り過ぎないことです。少しずつ少しずつできることを増やしていきましょう♪

 

 

 

次に

ナイフ

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201016204632j:image

 

 

ナイフは色々と種類がありますが、初心者向けの物がいいでしょう。定番のモーラナイフがいいと思います!このナイフはコスパもとってもいいですね。作業用のナイフなので雑にガシガシ使っても壊れない丈夫なところがいいです!

 

 

 

定番って言ったけど…

ちょっとひねってコレにしました!

だって緑色のなんかかっこわるいんだもの!

まぁここは、個人の感じ方ですよね💦

 

 

次に

ファイヤースターター

画像タップで商品を見れます

 

これを使って火花を起こします!板状の物で金属の棒を擦り火花を散らすことで種火を作ります。

 

 

 

次に

麻ひも

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201016210702j:image

 

これは100均で売ってます!

 

 

 

麻ひもをほぐしておきます。

焚火台に

フェザースティックを置き、その上に麻ひもを乗せて、ファイヤースターターで火花を散らして火を起こします

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201016212736j:image

 

 

初めて火を起こせた時は感激しました!

たぶん初心者キャンパーはみんなそうなんじゃないかな?

こういった一つ一つの

「できた❗️」っていう体験がより一層キャンプを楽しくしてくれるように感じます。

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201016212816j:image

 

 

また1つの「できた!体験」を増やしてベテランキャンパーの道を目指してください!

 

 

 

 

ソロキャンプにランタンは何個必要?

 

ランタンって何?

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201016062343j:image

 

 

ようは明かりです🔦

 

キャンプ場の夜は🏕本当に真っ暗です🌘

 

 

ソロキャンプでも明かりが無いととても不便です。

懐中電灯だけでは手元だけしか照らせません。

 

 

 

絶対に

ランタンが必要❗️

 

 

 

でも

どのランタンを選べばいいの?

 

 

 

 

ランタンにも燃料が必要で

燃料には種類があります。

 

 

  1. ガスランタン
  2. ガソリンランタン
  3. オイルランタン
  4. LEDランタン

 

 

などがあります。

 

 

初心者ソロキャンパーやファミリーキャンプの方は

LEDランタンオススメ!

 

 

何故か?

 

 

  • 点灯はスイッチ押すだけ!
  • 燃料の保管に気を使わなくっていい!
  • 火災の心配がない!

 

などメリットだらけです。

 

 

私のおすすめのLEDランタンは

 

画像タップで商品見れます

 

 

ジェントスのLEDランタンです

 

どこがおすすめかと言うと

 

  • 食事の時は白色で見やすく
  • リラックスタイムには暖色で雰囲気あり
  • 単三乾電池はコンビニにも売っている
  • 防滴仕様で水に強い

 

 

白色は450ルーメン

ソロキャンプには充分な明るさで、夜にステーキの焼き加減も確認しやすいです

 

 

私のギアを選ぶ基準の

コスパもいいですね😄✨

 

 

ランタンは何個必要?

 

 

最初は何も考えず安いLEDランタン1つで

初キャンプに行ったのですが

とても不便でした💦

 

 

明かりが1つしかないと移動するたびに持ち歩かなくては行けないので。

 

 

テントの中に入ったり出たりと

いつもランタンを持つ必要があります💦

 

 

オススメ

LEDランタン2つとヘッドライトか小型の懐中電灯1つ

 

明かりは

全部で3つあると便利です。

 

 

テントに1つ

テーブルに1つ

トイレに持ち歩くようの懐中電灯

 

の組み合わせがいいと思います。

 

 

懐中電灯でもいいですが

料理中やトイレに行く時などは

手がふさがらないヘッドライトがおすすめです。

画像タップで商品見れます

 

 

トイレにランタンを持って行くと

置く場所が地面しかないってこともあるので

ポケットに入れられるくらいの懐中電灯か

ヘッドライトがあると便利ですよ。

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201011192829j:image

 

この間の

中秋の名月ジェントスランタンです。

 

ジェントスランタンは防滴仕様なので

夜露や朝露にも強く

そこまで気を使わなくていいので

とても気に入ってます✨

 

キャンプ🏕では夜に

焚き火やお酒を飲んだりと楽しみがいっぱいなので

明かりもしっかり用意して、夜を楽しんでください。

 

 

 


 

 

ブログ初心者がキャンプブログを書く訳

キャンプ道具って

沢山ある!

 

 

 

 

 

そうだ!

キャンプに行こう!

 

f:id:POLJfZrvyK4AhuN:20201015210129j:image

 

 

と思いつきでキャンプ場に行き、初めてキャンプした日🏕💦

 

 

テントは20年以上前に父親が使ってた3人用のドーム型テントでした⛺️

 

家にあったカセットコンロや物置の明かりとして使っていたLEDのランタン。

 

100均で買った銀マット・フライパン・フライ返しなど家にある使えそうな物を片っ端から持っていきキャンプしました🏕

 

 

結果!……

 

 

 

 

 

 

 

めちゃくちゃ

楽しかった!(笑)

 

 

 

立派な道具が無くても楽しめたんですよ

 

 

でも、

いつもいつも家にある物を持っていくのは積載量的にも大変だし…

 

 

もっと…

カッコイイ物が欲しい!!!

と思いました。

 

 

楽しかったから。

楽しい物にお金をかけたくなるのは普通のことですよね。

 

 

だけど…

ソロキャンプは…

 

 

お小遣いでキャンプ!

 

 

家族で行くキャンプと違って家計のお金は使えません…💦

なので少ないお小遣いでキャンプ道具を買っています。

そんなソロキャンパーの方も多いのではないでしょうか?

 

 

 

それなのに〜!

 

 

買った道具を使ってみたら

使いづらくって…

 

 

お蔵入り!

チーーン(・∀・)

 

 

なんて事も度々ありました。

 

 

もっと使いやすいキャンプ道具や

コスパのいいキャンプ道具を見極められたら…

 

 

 

そこで!

 

 

 

  • これからソロキャンプをはじめたい!
  • 今までのソロキャンプ道具を見直したい!
  • キャンプ道具選びに失敗したくない!

 

 

という方の参考になるブログを作ろうと思ったのです(*゚∀゚*)

 

 

 

 

もちろんキャンプには色々なスタイルがあるので

高価なキャンプギアを揃える方。

コンパクトなギアで揃えてバックパック背負ってキャンプに行く方。

 

ハイスタイル・ロースタイル・地べたスタイル

など様々です(^-^)

 

 

 

私は

キャンプには正解は無いと思っています。

家にある物を活用してキャンプするのもいいし。

高価なギアを揃えるのもいいし

グランピングなんかも流行ってますよね(*゚∀゚*)

 

 

その人がその人らしくキャンプに行って

自然を楽しむのが一番だと思いますので

このブログが正解とも思っていません。

 

 

1つのキャンプスタイルだと思って見ていただければと思います。

 

 

これから

コスパ重視のソロキャンパーをよろしくお願いします。